ExEleven 被害者の会(不登校 留学の詐欺行為)について

  • このトピックは空です。
19件の投稿を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11546 返信
    ExEleven 被害者の会
    ゲスト

    ExEleven(イーエックスイレブン)被害者の会という留学会社があります。

    https://exeleven.biz/

    サイトを閲覧したのですが、恐ろしい内情の数々に寒気がします。

    不登校で留学する生徒に対して、ここまでひどい仕打ちを行う留学会社が本当にあるのでしょうか?

    一体、被害者の方々は、どのような思いで今を過ごされているのでしょう。

    どなたか、ExElevenの現状などについて、教えてはいただけないでしょうか?

    #11580 返信
    daizy
    ゲスト

    ExEleven被害者の会
    https://exeleven.biz/exhigai/exhigai.pdf

    このサイトの出現で、イーエックスイレブン社が行っていた数々の悪事が暴露されました。

    おびただしい数の詐欺工作に、留学生も親も、皆が震えあがっています。
    私もこれだけの悪徳会社は見たことがありません。

    留学業界を健全にしていくためにも、徹底的に叩く必要があると思います。

    #11581 返信
    prime
    ゲスト

    人間力のない、薄っぺらい大人
    https://exeleven.biz/pg03.html

    自制心がなく、ワガママで精神年齢は
    中学生並み

    その未熟さが会社を倒産に追い込んだ
    遠因でしょう

    #11582 返信
    古田
    ゲスト

    オークランドからです

    彼は今、ニュージーランドで最もホットな男で、日本人会では超がつく有名人です

    https://exeleven.biz/pg03.html

    もう収拾が付きませんね、会社の内情が、ここまで外に暴露されてしまっては

    これだけの災いを引き起こした最大の要因、それは、彼の性格的な未熟さにあります

    一言で言うと「恥を忘れた日本人」です

    〇幼稚でワガママ

    〇自分の感情をコントロールできない

    〇うぬぼれが強く、利己主義

    〇虚言癖があり、平然とウソをつく

    〇金欲が強く、他人から奪うことしか考えていない

    組織は、リーダーの器以上に大きくはなりません、これは絶対の法則です

    #11583 返信
    ジルバ
    ゲスト

    そう、彼はやることはかなり大胆ですが、実はとても「臆病」な性格です
    https://exeleven.biz/pg03.html

    だから契約書を盾にしたり、自社内で立派な肩書きを付けたがるのです

    薄っぺらい肩書きを見せれば、周りがペコペコすると思っているのでしょうが、権力にしがみつかないと生きていけない人間ってどうなのでしょう?

    会社という箱の中でしかキャンキャン吠えることのできない、正真正銘の臆病な犬です

    #11584 返信
    from Auckland
    ゲスト

    統括本部長?・・・

    笑ってしまいます、何の統括をしているのでしょう。

    詐欺の統括ですか、それとも偽名の統括?

    権力を振りかざし、有無を言わせずに留学生を従わせようとする傲慢な態度。

    留学生を虫けらのように見ている証拠です。

    思い通りにならない生徒は飛行機に無理矢理乗せて帰国させる。

    これは好き嫌いという感情判断を元にした「嫌がらせ」です。

    どこまで人間としての倫理観や道徳が欠落しているのでしょう。

    #11585 返信
    日本人会
    ゲスト

    留学会社という「箱」に隠れて、のさばり放題
    お金のためなら道義に反することでも平気で手を染める
    そんな留学会社に子どもを預ける親など、日本中探しても一人もいません
    「恥を知れ、人を騙し続けることはできない」そう、神様が言っているのでしょう
    じっくりと一人でご内省下さい

    #11586 返信
    ニュージーランドから
    ゲスト

    面倒臭い留学生は日本へ追い返し
    契約書を盾に留学費用は懐に入れ
    これにて一石二鳥!

    勝ったつもりでいたのでしょうが、
    とんだ「大ドンデン返し」が待って
    いましたね

    https://exeleven.biz/exhigai/exhigai.pdf

    勝つどころか、大負け!

    会社が丸ごと転覆するような大事件に
    発展してしまいました

    目の前の小金に飛びつき、何十年先
    もの大きな利益をフイにするなんて
    どこまで愚かなんでしょう

    留学生の保護者などバカにしていたの
    でしょうが、中にはここまでやる親も
    いるということです

    「訴訟」だ「裁判」だと口にすれば、
    誰もが言いなりになると思ったら大間違いです

    まだ当分、イーエックスイレブンへの
    追撃は続くでしょう

    この過熱した論争は、当面冷めそうもありません

    覚悟を決めなくては、これから大変ですよ
    Y田さん、いやN上さん

    https://exeleven.biz/pg13.html

    #11587 返信
    小笠原
    ゲスト

    今、様々な業界でパワーハラスメントが大きく取り上げられていますが、この留学会社も同様です。

    「不登校の子ども」という弱者を好き嫌いを基準に一方的に帰国させるという究極のパワーハラスメント!

    しかも契約書を盾に、留学費用は全てむしり取るという手法。

    パワハラとなどいう次元を通り越して、犯罪です。

    これだけの証拠が揃っているのですから、いっそ警察に捜査を依頼してはと思います。

    ~ 匿名通報ダイヤル ~
    https://www.gov-online.go.jp/useful/article/200711/2.html

    電話番号:0120-924-839
    受付時間:月~金(9:30~18:15)

    ※とくめいつうほう、やってサンキュー

    不登校生が最後の望みを掛け、勇気を持って挑戦した留学を踏みにじられた。

    この罪は重いです。留学生は皆、影で泣いてます。

    #11588 返信
    文春砲の発動
    ゲスト

    留学生が受け続けてきた、卑劣な行いの
    数々には胸が痛みます

    自分の子どもが、このような仕打ちを受け
    ていたらと思うとゾッとします

    短絡的な拝金主義が、留学界全体にまで
    大きなダメージを与えることになった

    これらの行いに対して、彼は何を思うのでしょうか?
    https://exeleven.biz/pg03.html

    法律と契約書の力を借りて弱者につけ込み、
    思い通りに動かそうとする思考

    もう「文集砲」を発射するしか、打開策はないではと思います。

    マスコミ各社に調査してもらい、報道してもらいましょう

    文春砲(メール窓口)
    https://www.bungeisha.co.jp/about/form/index.jsp

    文春砲(電話窓口)
    http://shukan.bunshun.jp/list/leaks

    #11589 返信
    マスコミ
    ゲスト

    ExEleven 対 被害者の会

    この2団体が裁判などで全面戦争に突入したら、面白いことになるでしょうね。

    被害者の会側の思うツボですけど。

    どうして被害者の会側が圧倒的に有利かというと、マスコミを裁判所に呼べば、取材を兼ねた裁判を行えるからです。

    つまり、裁判所にマスコミを招待して、ExEleven側の悪事を日本全国に拡散できるというワケです。

    これが世に知れたら、留学界全体が騒然となり、日本中がひっくり返ります。

    留学界のみならず、日本中を揺るがす大事件に発展するでしょう。

    #11590 返信
    Amazon
    ゲスト

    Amazonで「広報マスコミハンドブック」と検索すると、日本中のテレビ局など、マスコミの連絡先が全て掲載されたハンドブックが出てきます。

    このマスコミ連絡先に、被害者の会資料を送れば、報道機関やマスコミが一斉に動き出します。

    https://exeleven.biz/exhigai/exhigai.pdf

    FAXを使用したプレスリリースはさらに効果大で、マスコミの報道部が目を通して、大きく報道してくれます。

    ダイレクトにマスコミに報道してもらった方が、早いかもです。

    #11591 返信
    jikou
    ゲスト

    念のため、海外にいらっしゃる方の時効は絶対に止まりません。

    要するに「時効は成立しない」と言うことです。

    彼等のやったことは、民事ではなく刑事レベルの犯罪です。

    海外で時間を稼げば、何とかなると甘い考えでいらっしゃるようですが、警察や税務署は絶対に逃がしてはくれません。

    社会はそれほど甘くないということです。

    https://exeleven.biz/
    https://exeleven.biz/exhigai/exhigai.pdf

    世の中に「因果応報」ということわりがある以上、これだけのことをやってきたのですから、それ相当の罰をお受けになるのは必然かと思います。

    不登校の留学生を利用した挙げ句、お金に目が眩み、やってはいけないことに手を出した。

    ExElevenの黒歴史を、世の人々はちゃんと見ています。

    https://exeleven.biz/pg03.html

    #11592 返信
    Mr.デポテーション
    ゲスト

    その前にデポテーションノーティスにより、ニュージーランドから国外追放されています。

    彼、今日本にいますよ。 それも大阪に(笑)

    #11593 返信
    パワハラ
    ゲスト

    ニュージーランド最大のパワーハラスメント企業

    それが、ExElevenの正体です

    彼の陰湿なイジメは社員のみならず、留学生やその保護者、そして外注さん

    果ては日本食レストランの料理人にまで及んでおり、オークランド日本人会では伝説になっています

    お客様にパワハラをするなんて、その行動は完全な人格破綻者のそれとしか言いようがありません

    #11594 返信
    オークランドから
    ゲスト

    NZのオークランドからです。

    日本領事館や移民局から、とうとうExelevenに査察の手が入ったようです。

    会社の書類やデータまで全て持って行かれました。

    ExElevenのスタッフが、オフィスの外で呆然としている様子が留学生のブログにアップされていました。

    #11595 返信
    Shinsuke
    ゲスト

    完全に打つ手なしですね、ExEleven

    内部情報が拡散された挙げ句、留学生は全く集まらず、毎年恒例のバーベキュー・パーティーも開催できないまま、時間だけが過ぎゆく毎日

    自業自得とはいえ、ここまでジェットコースターのような運命も珍しいのでは?

    この会社の最盛期を知る者としては、情けない限りですが、その予兆は7年以上前からありました

    ヤフー知恵袋では、2011年頃からイーエックスイレブンのおかしな噂がバンバンヒットするようになっていましたから

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496241194

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496241194

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11100641286

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13119032068

    この会社が行ってきた事は上記のサイトに割愛させていただきますが、こんな理不尽な経営がいつまで持つと思っていたのでしょうか?

    「不登校生を救済するための留学」それを謳い文句にしたエージェントがする事でしょうか

    「恥を知れ」と言いたいです、あきれて言葉が思いつきません

    留学界に身を置く者として、ただただ「情けない」です

    #11596 返信
    ポンソンビーのLion
    ゲスト

    「イーエックスイレブン被害者の会」のホームページを全て拝見させていただきました。
    https://exeleven.biz/

    これは留学界の存亡に関わる、今までにない特別なサイトであると真摯に受け取める必要があります。
    業界に大きな波紋を及ぼすスキャンダルであり、留学エージェント全体の信頼を損なう危険性をはらんでいます。

    「不登校の留学」を謳い文句にしながら、留学生を踏み台にして金儲けを行った過去の実態といい、組織ぐるみで偽名を使って活動する家族経営といい、
    虚偽の内容を平然とホームページ上に盛り込むなど、この会社はもはや企業の体を成していません。

    それに加えてニュージーランドや香港など、海外を股に掛けた大胆なマネーロンダリング。
    良心や道徳の欠落した度重なる不祥事は、留学生や保護者の期待を大きく裏切り、既に社会的な信用を失っています。

    問題なのは、留学生やその家族への責任を果たすことより、会社内の事情や理屈が優先され、一部の家族経営者のみに利益が転がり込むという理不尽な内情にあります。
    これは、企業としての公益性を著しく逸脱するものです。

    「留学とは誰のためにあるのか?」断じて会社の利益、ひいては一部の経営者の利益ためにあるものではありません。
    その意味をもう一度考え直し、正す時期に来ているのではないかと思います。

    イーエックスイレブンは、既に自社ブログやジュニア(中学生)部門のホームページを閉鎖し、証拠を隠滅しようと目論んでいるようですが、見ている側にとって非常に気分を害する行為でしかありません。
    http://nz-highschool.com/ (閉鎖済みブログのURL)

    「見苦しい逃げを打つな、説明責任を果たせ」と、声を大にして言いたいです。

    彼らには「嘘偽りのない組織」そして「説明責任を果たす組織」を目指し、留学生を支援するための組織として、真実を公表する義務があります。
    このまま「金儲けのための組織」に成り下がり、海外に逃避するなら、二度とこの留学界で仕事はできないと覚悟すべきです。

    付け加えておきますが、日本留学協会のスタッフもExEleven社に対する苦情対応の多さにあきれ返っていました。

    全国各地から、イーエックスイレブンを閉め出そうとする動きが出始め、その方向にシフトしつつあります。
    この流れだけは、誰の力をもってしても止めることはできません。

    そろそろ、会社としての引き際を考える必要があると思います。

    https://exeleven.biz/exhigai/exhigai.pdf

    #11597 返信
    ナルシスト卓
    ゲスト

    そないな悪口ばかり、いうたらあかん!

    Y田さんはええ人や

    自社サイトに、自分のブロマイド貼る人やねんからな

    http://exeleven.com/yakudachi/news/2014bbq_report/
    http://exeleven.com/yakudachi/news/2015bbq_report/

    ニュージーランドの天然記念物はキウィちゃう、Y田はんや

    こんなナルシスト、どこ探してもおらへんで

    それから、ここだけの話やけどな・・・

    ホンマはN上さん、いうてねんで
    https://exeleven.biz/pg03.html

    売り上げ1億から倒産って、どんだけアホやねん!

19件の投稿を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
返信先: ExEleven 被害者の会(不登校 留学の詐欺行為)について
あなたの情報: