副業のミネルヴァ集団訴訟
- このトピックには88件の返信、1人の参加者があり、最後に
騙されて借金ばかり増えたにより2年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
test
ゲスト副業のミネルヴァ集団訴訟のスレッドです
K
ゲストミネルヴァに騙されたと思ってる方!
みんなで訴えませんか?A
ゲスト連絡頂きたいです。
ももも
ゲストもう弁護士の方に相談中です
K
ゲスト私も消費者センターの方が頑張ってくださってるところなんですがね…
A
ゲスト私も消費者センターに相談中です。
なかなか思うようには進みませんね。
弁護士さんに相談も検討中です。
弁護士さんに依頼した場合も抗弁書など
流れは同じなんでしょうか?h
ゲストはじめまして
多額を支払いましたが利益なしです。利益がだせても伺ったような稼ぎができるとは
思えません。
まだどこにも相談出来てないですが
みなさんのように相談を始めたいと思います。ももも
ゲストわかります。
聞いていたほどの利益は無理ですよね。
これがわかってたら始めからやらなかったのになと。A
ゲスト相談すると決めたら一刻も早い方がいいと思います。私はわりと早めに動きましたがまだ解決には至っておりません。
時間が経てば経つほど厳しくなるそうです。K
ゲスト私も弁護士事務所の無料相談で電話してみたのですが、基本消費者センターとやることは一緒だから、消費者センターでダメだったら難しいですねと言われてしまいました。一応副業詐欺に強そうなところを、と思って電話してみたのですが…
A
ゲストなかなか難しそうですよね…でも私は出来ることは全部やろうと思っているので次にお願いする弁護士さん探し中です。
ここで同じ境遇の方がいて心強いです。f
ゲスト私もおかしいと思いつつ、本日詐欺だと気が付きました。
明日消費者センターに相談する予定です。
弁護士さんは、費用がかかるので、こまっておりました。
詐欺だったのですね。A
ゲスト私もまた明日にでも行ってこれからの方向性も
相談していきたいと思います。
一緒に頑張りましょう。K
ゲストミネルヴァとは話にならないということで、消費者センターとカード会社でなんとか話がまとまりそうです。
契約取り消しというよりは代金引き落としの取り消しですかね、もしかしたらミネルヴァから何か言わるかも、というリスクがあることを承知の上で、とのことでしたが、
それでも構いません!とおねがいしました。A
ゲスト良かったですね!
カード会社からのチャージバックということ
ですね!
ミネルヴァ相談件数も増えてきているそうです。
最後まで私も頑張ります。匿名
ゲスト騙されて弁護士さんにお願いしました
消費者センターに相談すればよかったのですね
まだ弁護士さんからはお返事は頂けておりません
A
ゲストまずは消費者センターがいいかもしれないですね。
お金もかかりませんしやる事は同じらしいので。
一度聞いてみてはいかがでしょうか。h
ゲスト12月上旬 消費生活センターへ行ってきました。
わたしの場合はカードでの支払いが一括で落ちているので
なかなか難しいそうです。カード会社にどのように騙されたのか
具体的な内容を宛てた文章を書き郵送しました。
記入以外はずっと消費生活センターの方が対応してくれて
とても心強かったです。あとはどこからの連絡も消費生活センターさん経由などで
待つことしかでません。1人でも多くの方がチャージバックされますように。
A
ゲスト私も相談中ですが、
まだ進展がありません。
少しでもいい方向に向かうといいですね!K
ゲスト何やらミネルヴァから消費生活センターに電話が来てるらしいのですが、そこはスルーして(笑)カード会社と引き続き話を進めているそうです。対応はすべて消費生活センターで行ってくださるのでありがたいですよね。
ここのみなさんだけじゃなく、全国的に苦情が増えてきたんでしょうか、だからカード会社も動いてくれたのかな?なんて思いました。
みなさん、年内中に少しでも明るい兆しが見えるといいですねMa
ゲスト1ヶ月ほど前にお金欲しさにミネルヴァに登録し、24万のコースを契約しました。
はじめは頑張って言われた通りやってみたものの全く買う人は現れず、サポートも次は商品が売れたら連絡くださいと言われたまま、全く売れないためなにもきません。
段々と頭が冷え、せどりをしなくなりました。
あとは月々24万分割を反省も兼ねて支払うかと思っていたところ、同じ経験をされている方をこちらで見つけ、もしかしたら支払いを辞めることが出来るのではと思い投稿しました。
ご助言頂けたら幸いです。よろしくお願いします。A
ゲストはじめまして。
ここにいる方々はみんな同じ思い経験をした方だと思います。
1か月前であればまだチャージバック制度の利用も可能かと思います。
まずは消費者センターへ相談してみてはいかがでしょうか?
Kさんのようにチャージバック制度の利用出来た方もいらっしゃいますし私もその方向でいけるように相談中です。K
ゲストチャージバックにこぎつけたところですが、また消費者センターから電話がきて、ミネルヴァ側が半分は返金できるけどチャージバックするなら逆に訴えるというようなことを言ってきたそうです。
やはりそうきたか、と言う感じです。しかしチャージバックもカード会社とファーストペンギンが協議した上で、のことなので訴えられても怖がることはありません、怯まず行きましょう!と。
様子を見たいと思いますK
ゲストMaさんへ
相談するなら1日でも早いほうがいいです。
そうすればカードの引き落としも一時停止してもらえるので、その間に消費者センターと話を進めたり文章まとめたりできますから。あきらめずいきましょう!A
ゲスト度々コメント失礼致します。
こういった事例多いみたいですね!https://jyouhousagi.net/repayment/creditcard
ちなみに私はもしチャージバックの話頂けたら
是非利用したいと思っております。
あと気になったのですが私の所の決済代行は
ファーストペンギンさんではありませんでした。
何社か決済代行が入ってるんでしょうかねK
ゲストありがとうございます。参考になります
ミネルヴァ側が訴えると言ってきたけど怖がることはない、とセンターの方が言っていた意味がわかりました。
決済代行も1カ所だけじゃないんですね。ファーストペンギン自体もなんだかなぁ…という感じですねMi
ゲストミネルヴァというサイトに騙されたということを
消費者センターにお伝えするといいのでしょうか?Mi
ゲスト消費者センターにどのように相談されましたか?
A
ゲストまずは消費者センターに連絡を入れ
購入した一通りの経緯を話しカード会社に抗弁書を
送ります。そこからは人により対応も様々かと。まずは一刻も早く行動に移す事です。
電話だけでもしてみたらどうでしょうか?
私も勧められて消費者センターに連絡しましたが
親身に相談に乗って下さり相手側との交渉もして頂けるので本当に助かりました。Mi
ゲストありがとうございます。
本日電話し、明日直接お話することとなりました。
私はまだ実際に出品等は行っていませんが、クーリングオフ期間は過ぎています。
これから引き落とし開始なのでその前に支払いを止めれれば幸いだと思います。K
ゲスト私もMiさんと同じく、実際の本作業を行う前だけどクーリングオフ期間は過ぎてる状態でした。
でも、契約して1か月ちょっとくらいで消費者センターに行ってすぐ書類出したので、最初の引き落としも止めてもらうことができましたよ!
できたら、箇条書きでもなんでも紙に書き出して、
LINEとかメールのやりとりなども残っていればスクショとか提示できるように準備していくと、話もスムーズかと思います。がんばってくださいね!!Mi
ゲスト上手くいくか不安ですが、
明日頑張ってみます!h
ゲストわたしは契約して2ヵ月以上経ちます。
カードの引き落としも終わってましたが
消費者センターさん曰く
カード会社がチャージバックしてくれそうです。
またミネルヴァも支払いの6割返金を申し出ている
そうですが金額が金額なので全額カード会社から
チャージバックして欲しい旨 消費者センターを
通して伝えてます。ファーストペンギン故意なのかわからないですが
わたしのアクションが遅く話も少し進みが遅かったです。ミネルヴァが全額返済のむか、
ミネルヴァ通さずカード会社のチャージバックで
進めるのか消費者センターの連絡待ちです。M
ゲスト私はツール購入から3ヶ月近くが経ち、現在は消費者センターさんを通してチャージバックの申請中です。
私はせどり初心者で、初めての電話サポートの際に高額ツールの購入を迫られ40万のコースを分割で購入してしまいました。軽率だったと反省しています…
契約直後にやっぱりキャンセルしたいと相談の電話をしましたが応じてもらえず、クーリングオフの説明もありませんでした。
Kさんと同じように「チャージバックをするなら法的措置を取る」とミネルヴァ側から脅しの電話が来ているそうですが、消費者センターの担当さんから色々な助言とサポートをして頂き、チャージバックの申請までに至りました。
100%取り戻せる保証はなく訴訟のリスクを抱えることになってしまいましたが、収益が出ないまま多額のローンを支払っていくよりは行動して良かったと思っています。
N
ゲストこんにちは。
私も11月中句頃ミネルヴァに契約しました。コースは24万円コースです。ミネルヴァの言うとうりにしたのですが、まったく商品が売れず怪しいなと思い調べたところこちらのサイトを見つけました。返金してもうらめにどうしたらいいでしょうか。教えていただけると助かります。
K
ゲストAさんがおっしゃってるように、
お近くの消費生活センター(消費者センター)に電話をして、
「株式会社セレブリックという会社のミネルヴァというせどりの情報ツールを購入したのですが…」と相談をします。
あとはセンターの方が手取り足取り教えてくださるので、大丈夫です。
地域によっては土日もやってるところがあるので、年末年始の休みにも入ってしまうし、1日も早く相談したほうがいいです。K
ゲスト私のほうは、2枚カード使ったうちの1枚がチャージバックの手続きが済みました。もう1枚の方も年明けになってしまいますが、良い答えをいただけそうです。
センターの担当の方からも、泣き寝入りせず がんばってよかったですねとなぐさめられ、何度もお礼言いました。
今回の件で、片方のカード会社が声を上げてくれたおかげで、もう片方と、決済代行会社も動いてくれたと。(動かざるを得なかった?)私たちも負けずにがんばりつつ、もっとミネルヴァの悪い情報が広まってチャージバックにつながればいいですよねN
ゲスト回答ありがとうございます。
消費者センターに相談してみます。s
ゲスト初めまして。
私は12月中旬頃にミネルヴァを契約しました。コースは81万…言われた通りにやっていたのですが、全く売れずに途方に暮れていた時にこちらのサイトを見つけ、まずクレジット会社にチャージバックの電話をし、1社は調査しますとの事でまだ連絡はきてません。もう1社はチャージバックは出来ません!消費者センターへ行って抗弁書を作成してもらって下さい。と言われ、すぐに消費者センターへ行ったのですが2日間話をしたものの今の状態では抗弁書を作るのは難しい、チャージバックは出来ないと思う。と言われしまいました。
チャージバックをしてもらえるくらいの理由を教えて下さい。お願いします。A
ゲストSさんはじめまして。
理由は上記の理由で十分かと思います。言われた通りにやっても全く稼げない。
クーリングオフの説明を受けていない。
契約として成立していない。
誇大広告だ。電話勧誘が強引だった。
など皆さん理由は様々かと思います。それと同じように消費者センター、カード会社の対応もみんな同じということもないと思うので
諦めずに相談する、担当の方を変えてもらう、
他の消費者センターに出向く。思い付くのはこのくらいでしょうか。
お力になれずすみません。K
ゲスト私が指示を受けた時、抗弁書は自分で直接カード会社に出すより、消費者センターを通したほうが良いと言われました。あと、抗弁書の他に、さらに詳しくミネルヴァを契約に至った(辞めたいと思った)経緯をまとめた文章も添付して、ミネルヴァとやり取りしたLINEやメール、ここでのみなさんの投稿なども見てもらうのも効果的だと思います。
あとはたしかに担当の方の力量というか、当たりはずれもあるのかなと…言いにくいですけど担当の方を変えてもらうとか隣の町や市のセンターに行ってみるのも良いかもしれませんね
s
ゲストお忙しい中、返答とアドバイスありがとうございます。
騙されどうしようという気持ちが先走り、焦ってしまいミネルヴァの人と話した事などをあまり思い出せず、断片的にしか消費者センターの方に伝えてなかったのかと思います。
もう一度ミネルヴァと契約した時から今までの事を一つひとつしっかりと思い出して、メールやLINEなども全部書いて消費者センターの方へ伝えてみようと思います。
それでも何も変わらなかった時は違う消費者センターへ出向きたいと思います。
本当にありがとうございます。
泣き寝入りは絶対に嫌なので、行動し続けます!Y
ゲスト僕もミネルヴァを初めて2ヶ月くらいになります。
言われた通りにやっても収益は全く上がりません。詐欺だと思い調べ、このサイトが出てきました。
これを機に消費者センターに問い合わせ、相談しました。みなさんお忙しい中恐縮なんですが証明書などどのようなことをお書きましたか?どういう風に騙されたみたいなことを箇条書きで書いてきて欲しいと消費者センターの方に言われました。みなさんのご意見聞けたら幸いです。いち早くでも支払いを止めたいと思っています。ご協力お願いします。K
ゲストYさんはじめまして 私の場合は…
抗弁書は消費者センターの方が用意してくれて、説明を受けながら書いていきました。で、「お申し出の内容」の枠内には書ききれないと思うので、別紙参照として
契約に至るまでの経緯
契約するにあたって、何が決めてとなったか
なぜやめようと思ったのか 単に稼げないから、だけでは説得力に欠けるので、なるべく詳しく!と言われました
あと、支払い状況など。
ホント、ひたすらズラズラと箇条書きに書き出して、言われたことなどをよく思い出して書くと良いと思います
メールなども残っていれば証拠になりますし、
とにかく、あきらめずがんばってください!Y
ゲストKさんお忙しいなか誠にご返信ありがとうございます。
やはりやめたい理由は、言われた通り商品出品してもにやっても全く売れない。クーリングオフの説明を受けていない。契約として成立していない。誇大広告だ。電話勧誘が強引だった。人それぞれ他にもやめたい理由それぞれあると思うですが、やはりこの5つのやめたい理由のメインになりますかね?
それをもっと詳しく書いた方がいいんでしょうか?Y
ゲスト誤字が多くてすみません。
A
ゲストYさん、初めまして。
遅くなりました。
理由としては上記の記載の理由で十分かと思います。
Kさんが書いている通りで私の場合も覚えている限り会話の内容、支払い日、電話した日にちなど時系列で細かい所まで書き出し、まとめました。
上手く書こうと思ってもなかなか難しいと思うので
言われたことやその時の会話、今の現状と
ありのままに書く事で流れも伝わるかと思います。K
ゲスト今日、カード会社からチャージバック完了のお知らせが届き、全額取り戻せました。
なので、みなさんもあきらめず頑張ってください。
私もお力になれることがあればお手伝いしたいと思います。m
ゲストはじめまして。
ミネルヴァを契約したのは1月の初旬です。
やりはじめてまだ少ししか経ってませんが、
毎日3時間くらいは商品を探していたのですが、
全く利益でるものもなく売れることもありませんでした。
そこで、もしかしたら詐欺ではないかと色々なサイトを見てこのサイトを見つけました。
みなさんの意見を聞いていたところ、詐欺だと確信に変わりました。
私はクレジットカードを何枚も作らせるのは怪しいと思い1枚だけしか作らず、最初は10万円ほどのコースから始めて2枚をつくり50万円ほどのコースに変えましょうと言われて怪しいなと思い10万円ほどのコースだけで頑張っていました。
ですが、案の定稼ぎも無く悩んでいたところ見つけました。学生なので、10万円でも多額の損失です。
どうしたらいいですか。
ホントに悩んでます。お願いします。K
ゲストmさんこんばんは
1月初旬と言ったらまだ日も浅いですね
お住まいの地域の消費者センターが土日やってそうなら今日にでも電話したほうがいいです!
20日のクーリングオフに間に合うかもしれませんし、
今ならカードの引き落としも初回分から止めてもらえるかもしれません。
1日も早く行動です! -
投稿者投稿