初めまして。
高知市にある「よさこい労務事務所」(所長・竹内隆志 氏)で勤めていた行政書士の宮城と申します。
まず、報道された件では、お騒がせして地域の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
しかし、その後、「よさこい労務事務所」竹内氏側の労働基準法違反が監督署により認定、摘発され、「電子計算機等損壊業務妨害罪」を竹内氏がでっち上げた件についても、団体交渉において説明を求め、代理人の大塚丈弁護士に対しても高知弁護士会に懲戒請求を提出している次第です。
その辺りの経緯については、
https://daiichi-office.jp/archives/tag/%e7%ab%b9%e5%86%85-%e9%9a%86%e5%bf%97
https://note.com/heureka/n/n5bcbafeb26be
をご高覧いただけると幸いです。
さて、今回呼びかけたいのは、よさこい労務事務所の元従業員等の方で、残業代請求等の裁判を起こされる方はいないか、ということです。
是正勧告を受けたことからも分かるように、よさこい労務事務所は、労働基準法違反に違反していますから、他の方の協力をいただければどんどん余罪を摘発できる(監督署ももっと動ける)と思いますし、
しかも、これは私が目撃したことなのですが、1月末に、竹内隆志氏の環境型パワハラの挙げ句に退職に追い込まれた事務員の女性が、最終出勤日に数時間働いて早退した際、その数時間の給料は支払うべきだと私は言ったのですが、竹内氏は、本人がタイムカードに記録しなかったのだから支払う必要はないと言って、払わなかったのです。
こういうやり方なので、労働基準法違反の「余罪」はまだまだあるのではないかと考えています。
在職中に確認したところ、令和4年〜令和5年だけで7、8名もの方が入退職を繰り返されており、きっと色々なパワハラ事件や、残業代未払があるのではないかと考えました。
例えば、このうちの三,四人だけでもここで連絡が取れればと思い、呼びかけております。
これを見ていただいたよさこい労務事務所・元従業員の方は、レスポンスを頂ければ嬉しいです。